28.29回放送!&お題
大変更新が遅くなり申し訳ありません。
28回目は歌手の水地こはるさんでした!!

水地こはるさんブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/miinikki/
妖精さんな喋りからはそうぞうできないかもですが、曲の世界観は兎に角凄い!
こはるさんのステージは私も大好きです!
こはるさんの曲も流して居ますので是非たまじょ聞いて見て下さいね!!
こちらからバックナンバーが聞けます
http://www.radioybeat.net/tamajo/
29回目は今回もはちゃめちゃな感じでお送りしています!
こちらからバックナンバーが聞けます
http://www.radioybeat.net/tamajo/
そして次回のお題です!!
(原文)
この話はテレビ局につとめる友人から聞いたんですけど。
東京都千代田区大手町のあるところに、有名な平将門公(たいらのまさかどこう)の首塚があるそうです。
反逆者として倒された将門は首を切られて、その首は京都に晒されてたんです。
けれどある日の夜不気味な光を放ちながら、東へ東へと飛び続け、
落ちた場所がこの首塚だと言われているんです。
縁起のいいものじゃないから、取り壊そうっていう動きは過去に何度もあったそうです。
でもそのたびに、関係者が亡くなったり災害がおこったりしてずっとそのままなんですよ。
1945年、GHQがここに駐車場を作ろうとしたときにも不幸な事故があって、
関係者がマッカーサー元帥に「工事なんてできたもんじゃない!」って言って、結局首塚は残ったそうです。
最近ではある有名なお笑いコンビが「祟りなんてあるわけない!」って番組の収録で首塚けっ飛ばしちゃって。
それからしばらく、2人の身の回りによくないことが起こったり、番組干されちゃったりしたんですって。
こんなことって、あるんですね。
(虫くい)
この話はテレビ局につとめる友人から聞いたんですけど。
東京都千代田区大手町のあるところに、有名な( ① )があるそうです。
反逆者として倒された将門は首を切られて、その首は京都に晒されてたんです。
けれどある日の夜不気味な光を放ちながら、( ② )して、
落ちた場所がこの首塚だと言われているんです。
縁起のいいものじゃないから、取り壊そうっていう動きは過去に何度もあったそうです。
でもそのたびに、( ③ )してずっとそのままなんですよ。
1945年、GHQがここに駐車場を作ろうとしたときにも不幸な事故があって、
関係者がマッカーサー元帥に「 ④ 」って言って、結局首塚は残ったそうです。
最近ではある有名なお笑いコンビが「 ⑤ 」って番組の収録で首塚けっ飛ばしちゃって。
それからしばらく、( ⑥ )したんですって。
こんなことって、あるんですね。
こちら日にちが迫っておりますが26日まで受け付けています!
引き続き厨二霊も受付中♪
tamagawajoshidai@gmail.com
28回目は歌手の水地こはるさんでした!!

水地こはるさんブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/miinikki/
妖精さんな喋りからはそうぞうできないかもですが、曲の世界観は兎に角凄い!
こはるさんのステージは私も大好きです!
こはるさんの曲も流して居ますので是非たまじょ聞いて見て下さいね!!
こちらからバックナンバーが聞けます
http://www.radioybeat.net/tamajo/
29回目は今回もはちゃめちゃな感じでお送りしています!
こちらからバックナンバーが聞けます
http://www.radioybeat.net/tamajo/
そして次回のお題です!!
(原文)
この話はテレビ局につとめる友人から聞いたんですけど。
東京都千代田区大手町のあるところに、有名な平将門公(たいらのまさかどこう)の首塚があるそうです。
反逆者として倒された将門は首を切られて、その首は京都に晒されてたんです。
けれどある日の夜不気味な光を放ちながら、東へ東へと飛び続け、
落ちた場所がこの首塚だと言われているんです。
縁起のいいものじゃないから、取り壊そうっていう動きは過去に何度もあったそうです。
でもそのたびに、関係者が亡くなったり災害がおこったりしてずっとそのままなんですよ。
1945年、GHQがここに駐車場を作ろうとしたときにも不幸な事故があって、
関係者がマッカーサー元帥に「工事なんてできたもんじゃない!」って言って、結局首塚は残ったそうです。
最近ではある有名なお笑いコンビが「祟りなんてあるわけない!」って番組の収録で首塚けっ飛ばしちゃって。
それからしばらく、2人の身の回りによくないことが起こったり、番組干されちゃったりしたんですって。
こんなことって、あるんですね。
(虫くい)
この話はテレビ局につとめる友人から聞いたんですけど。
東京都千代田区大手町のあるところに、有名な( ① )があるそうです。
反逆者として倒された将門は首を切られて、その首は京都に晒されてたんです。
けれどある日の夜不気味な光を放ちながら、( ② )して、
落ちた場所がこの首塚だと言われているんです。
縁起のいいものじゃないから、取り壊そうっていう動きは過去に何度もあったそうです。
でもそのたびに、( ③ )してずっとそのままなんですよ。
1945年、GHQがここに駐車場を作ろうとしたときにも不幸な事故があって、
関係者がマッカーサー元帥に「 ④ 」って言って、結局首塚は残ったそうです。
最近ではある有名なお笑いコンビが「 ⑤ 」って番組の収録で首塚けっ飛ばしちゃって。
それからしばらく、( ⑥ )したんですって。
こんなことって、あるんですね。
こちら日にちが迫っておりますが26日まで受け付けています!
引き続き厨二霊も受付中♪
tamagawajoshidai@gmail.com
スポンサーサイト